やまさ海運の軍艦島上陸に参加しました。
長崎港ターミナルで受付します。


船乗り場は受付のビルから徒歩数分と
近くにあります。
マルベージャ3に乗りました!
200人以上乗れる大きな船です。


下記ルートにて出航します。

船は2階の方見晴らし良く見やすいですが、
写真を撮りたい人にオススメは船後方の
2階へ上がる階段前。
(行きは軍艦島が正面であまり見えないので、
帰りに船からの撮影がオススメです)

チケットは上陸時に必要なのでなくさないように…


順路にそって歩いて行き、ガイドしてもらいます。

写真撮りたい人は一眼レフカメラの人が
多かったですよ〜


こんな感じで通路内で見える範囲は
撮影可能です。
ガイドさんやスタッフの方にシャッターお願いできますので、
記念にぜひお願いしてみてくださいね。

船に乗って軍艦島さようなら〜

帰りは軍艦島の周りを回ってくれるので、
全景写真が撮れます。


港に着いて船から降りる時に上陸証明書をいただきました。

船の乗船時間が長いのでトータル3時間くらいでした。
当日は曇りで天候イマイチだったので、
大きな船でも結構揺れました。
(他社さんの小さな船は停泊中目に見てかなり揺れていました)
あと大きな船は船内移動しやすいので、船から写真撮りたい方向けだと思いました。
ご参考になれば嬉しいです(^o^)
PR